しらはす

人力ノート
ページの罫線が全て手描き。 定規とボールペンで1本1本 心をこめて線を引いています。 表紙にはオリジナリティ満載で ユーモラスなイラストがあしらわれています。
手作り鍋敷き
綺麗な包装紙を丁寧に 折り、重ね、繋ぎ合わせた作品です。 小さなサイズはコースター、 大きなサイズは鍋敷きに。 いくつあっても重宝します。
ポチ袋
偶然出来上がった 世界に一つしかないイラストから 季節や地域の勉力を感じるイラストまで たくさんの種類が用意されています。

販売場所

・福祉の店パレット(新潟ユニゾンプラザ内)
(map)
・イオン白根店 南側入り口付近(第3金曜日のみ)
(map)

まめの木

打ち豆
新潟県産大豆を使っています。
木槌を使って一粒ずつ打ちます。
食文化を未来へつなげる一端を担いたい。
そんな思いをもって製造しています。

販売場所

・リオン・ドール白根店
(map)
・にいつフードセンターパルス店
(map)
・うららこすど
(map)
・にいがた村 アグリパーク店
(map)
・ともにマルシェ イオン白根店(毎月1回第3金曜日※催事により変更有)
(map)

ふぁみりー

ドーナツ・焼きケーキ
米粉100%のグルテンフリーとアレルギー対応!! 味は4種類です レモン味、皮を1個丸ごと使用。 ココア味、乳製品やアレルギー品未使用のパウダー。 かぼちゃ味、北海道のほくほくかぼちゃ100%パウダー。 抹茶味、風味と味をお楽しみいただけるように100%の抹茶を使用。
米粉100%の食パン
米粉100%のグルテンフリーとアレルギー対応!! パンは大納言、いちじく、クランベリー、プレーンの4種類。 大納言は北海道あずきを使用。 クランベリー、いちじくはドライフルーツを使用。 カレー、海苔の佃煮など和風の食品ともよく合います。

販売場所

・にいがた村 アグリパーク店  毎週火曜日・木曜日
(map)
・福祉の店パレット 毎週火曜日
(map)
※注文状況や悪天候により納品ができない場合がございます。ご了承ください。

ほほえみ

さをり織り(カエルのポーチ、ボールペン、猫のコースター など)
自分の感じるままに織り、一人ひとりの個性がきらりと光る 世界に一つだけの反物が日々出来上がります。 その反物を加工し、様々な製品を作っています。 新製品も続々と登場しています。 手織りならではの「やさしさ」「あたたかさ」「やわらかさ」をぜひお手に取って感じてください。
小須戸縞(反物、ネックストラップ、名刺入れ)
明治・大正・昭和・平成と小須戸地域で織られていた伝統の織物です。農作業を支え、布団の生地に使われた丈夫な綿の織物で、柄は約120種。 2018年ほほえみ ほのかで織り始めました。手織りのためお時間かかりますが、伝統の柄と手触りをお楽しみください。
米袋バッグ(小型から30キロ入りの大きさまで)
農家さんの「もったいない」から始まった米袋のリサイクル 新潟のお酒や米菓を入れてお土産に 土付き大根や、ジャガイモ、ニンジンを入れて台所の隅に もちろんお買い物バックとしても。最近、いろんな柄がおしゃれです。

販売場所

さをり小物

・PROVEN(SIDEMILITIAinc.)
(map)
・岩室温泉自家源泉の宿 ホテル富士屋
(map)
・生活雑貨アンジュール女池上山店
(map)
・里山ビジターセンター
(map)
・こすど温泉健康センター花の湯館
(map)
・福祉の店パレット
(map)
・まちなかほっとショップ
(map)
・あけぼのワイワイカフェ
(map)
・コレッテ
(map)
・藤井薬局
(map)
・新潟市ふるさと納税

米バッグのみ

・うららこすど
(map)
・ナチュレ片山
(map)

あけぼの

【わいわいカフェ💛】オープン

豊富な経験を送ってきた、皆さんの居場所としても、
「わいわいカフェ」を是非ご利用ください。

所在地:南区健康福祉センター 1F (国道沿い駐車場より 建物に入って左奥)
連絡先:025-371-5005 (ワークセンターあけぼの)

カフェ外観
焼きカレー
サラダうどん・ミニ焼きカレー
ピザトースト
パン各種