• トップページ
  • 白蓮福祉会からのお知らせ
  • 各施設からのお知らせ
  • 各施設紹介
  • 白蓮福祉会について
  • 事業報告
  • お問い合わせフォーム

    お問い合わせ
社会福祉法人白蓮福祉会
  • 白蓮福祉会からのお知らせ
  • 各施設からのお知らせ
  • 各施設紹介
  • 白蓮福祉会について
  • 事業報告
お問い合わせ

NEWS

新着情報

TOP > 調理実習PART3

調理実習PART3

2014.09.30
あけぼの

さて、早いもので調理実習は第3回目icon_razz.gif

前回の調理実習では、「次回の調理実習は9月。次回の調理実習はちょっと趣向を変えます。」と少しもったいぶった感じで締めくくりましたicon_wink.gif

実は今回の調理実習は、南区役所の健康増進係から栄養士の方をお招きしました。

メニューはその栄養士の方から考えていただいた身体に優しいメニューkira01.gif

テーマは「うす味で美味しい。」ですheart02.gif

そして、メニューは1野菜たっぷり餃子、2花野菜の吉野煮、3かみかみきんぴらの以上3品です。

栄養士の方の指導の下、皆さんテキパキと下ごしらえをしていきます。

減塩と言っても、塩分を減らすだけではありません。

香味野菜の使用や下味をつけることでつけだれが無くても食べられる、調味料の組み合わせなどテクニックが満載te03.gif

確かに、薄味でも美味しいkya-.gif

ヘルシーですが、満足感のある食事でしたup.gif

今回の調理実習の減塩テクニックを是非活用してもらいたいと思います。

詳しくは、新潟市食生活改善推進委員協議会が作成した「うす味でおいしいレシピ集」をご覧いただき、塩分控えめの食生活で健康づくりを進めていきましょうkira01.gif

前の記事へ
次の記事へ

CATEGORY

カテゴリ

  • ●お知らせ
  • ●採用情報
  • ●しらはす
  • ●ほほえみ
  • ●ふぁみりー
  • ●まめの木
  • ●あけぼの
  • ●あると
  • ●ほっとほーむ

NEW ENTRY

新着記事

  • 2023.03.09
    ほほえみ

    ご注文品

  • 2023.03.09
    ほほえみ

    ほほえみ ほのかです💛

  • 2023.03.02
    ほほえみ

    ほほえみです。ともにプロジェクト作品

  • 2023.02.20
    ほほえみ

    秋葉区役所 確定申告会場にて「きらり」販売

  • 2023.02.17
    まめの木

    また、また、また、まめの木です。

  • 白蓮福祉会からのお知らせ
  • 各施設からのお知らせ
  • 各施設紹介
  • 白蓮福祉会について
  • 事業報告
社会福祉法人白蓮福祉会

法人本部(ワークセンターあけぼの施設内)
〒950-1214 新潟県新潟市南区上下諏訪木785番地1
TEL:025-378-0588 FAX:025-378-3099

Copyright © 社会福祉法人白蓮福祉会 All rights reserved.